警察に自ら出頭した「迷子のボーダーコリー 」が賢すぎると話題に

まさかの瞬間犬は迷子になります。ボーダーコリーのロージーもお散歩中に起きたハプニングでうっかり迷子になってしまいましたが、なんと自分の足で警察に出頭し「迷子であることを自首した」といいます。とっても賢いロージーの行動は世界的なニュースに!犬の中で1番頭が良いといわれるボーダーコリーは、迷子になった時どこに行くべきなのか知っているのかも?

スポンサーリンク

お散歩中に迷子になったボーダーコリー

イギリスで暮らすボーダーコリーの「ロージー」は、飼い主であるスティーブさんと同居犬の「レーザー」と共に近くのサウスフィールズ公園でお散歩をしていました。
公園では花火を打ち上げて遊ぶ人がいたようで、ロージーはその花火の音に驚きどこかに逃げてしまいました。
ロージーは、家の中で花火の音が聞こえてもバスルームに逃げ込んで隠れてしまうほど、花火の音が大嫌いなのです。

スティーブさんはレーザーとロージーを探し回りましたが、いくら探しても見つかりません。
これはもう見つからないと感じたスティーブさんは一度家に戻ることにしました。

スポンサーリンク

迷子のボーダーコリーは自ら警察に出頭した

その頃スティーブさんの奥様であるジュリーさんは、警察から「白黒のコリーを飼っていますか?」という内容の電話を受けていました。
「はい」とジュリーさんは応対すると「あなたの犬が1匹で警察に来ています」と報告を受けました。
なんとロージーは、自らの足で警察に逃げ込んでいたのです。

警察の自動ドアを開けた迷子のボーダーコリー

なぜロージーが警察に行くことができたのかというと、実は迷子になった公園の隣には警察があったから。
ロージーは生垣を突き破り、警察の自動ドアから正々堂々と自らが迷子であることを自首したのです。
幸いにもロージーは、名前と連絡先が書かれている首輪をしていたので、飼い主に連絡することができたそうです。

レスターシャー警察は、Facebookでロージーが逃げ込んできた瞬間の監視カメラを公開しています。
動画はこちらから

少し怯えたような様子で自動ドアを開けたロージーは、ロビーを少しうろついた後、お行儀よく待合室の椅子の下にお座りをしています。
警察の待合室でお座りする迷子のボーダーコリー
迷子の申告を受けたレスターシャー警察のスタッフは、ローシーにお水をあげパパとママが来るまで一緒に過ごしたそうです。
警察のドアの前を少しうろついた後、ドアを開けて署内に入るロージーの姿にレスターシャー警察は「おりこうさん!」と称賛を送っています。

飼い主であるスティーブさんとジュリーさんは

ロージーが無事に戻り彼女が無事だったことにとてもホッとしました。警察に自ら迷子を申し出た彼女の賢さをとても誇らしく思います

と話しています。

タイトルとURLをコピーしました