プードルの目の色はアメリカンケネルクラブ(英語:American Kennel Club、略称:AKC)や米国ケンネルクラブ(略称:UKC)ではダークブラウンなどの濃い色が指定されています。しかし稀に青い目をしているプードルが生まれることがあるそうです。
青い目のプードルは存在する!
街中で目に見るプードルの瞳はほとんどが濃い茶色(黒)なのですが、青い目をしたプードルは確かに存在します。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
目が青いプードルはクールでアンニュイな印象を受けますね。でもどうして青い目のプードルが誕生するのでしょうか?
プードルが青い目になる理由
プードルが青い目になるには、下記のパターンが考えられます。
マール遺伝子
マール遺伝子は犬の被毛に現れる遺伝子です。マール遺伝子は、薄い色で被毛に渦巻き状、斑点状のパターンを作り出します。
プードルの場合だと、白やグレーの色で現れるそうです。またこの遺伝子が目に現れると目の色が青くなります。
また、プードルでこのマール遺伝子が現れる条件として、両親のどちらかがプードルではない遺伝子を持っている時にマール遺伝子が現れるのではないかと考えられています。
虹彩異色症(ヘテロクロミア)
左右の目の色が異なる虹彩異色症はオッドアイとも呼ばれます。猫に多く発生しますが、犬もオッドアイになることがあります。プードルでオッドアイになる可能性は極めて低く、とても珍しい現象です。
この投稿をInstagramで見る
虹彩異色症は、生まれた時からなる先天性のものと、怪我や病気が原因でなる後天性のものに分けられます。
アルビノ
アルビノは生まれた時から色素を作り出すメラニンが欠乏している遺伝子疾患のことを言います。
プードル以外の犬種でもアルビノは存在していて、その特徴は全身の毛が白く色素が少ないので瞳の色が青に見えます。
青い目のプードルの問題点
青い目を持つプードルはミステリアスで惹かれるのですが、健康上での問題点を理解する必要があります。
- 聴覚異常・視覚異常になるリスクが高い
- 目の病気になるリスクが高い
- ダブルマールの危険性
聴覚異常・視覚異常になるリスクが高い
青い目をしている犬だからといって全ての犬に該当するわけではないですが、青い目をしている生き物は視覚や聴覚異常になるリスクが高いと言われています。
これは視覚や聴覚に関わる器官が生成される時、色素遺伝子が関わっていることが挙げられます。
目の病気になるリスクが高い
青い色の目というのは、とりわけ色素が薄い目の色です。紫外線からのダメージなどによって白内障、緑内障などの目の病気になるリスクが高くなります。
ダブルマールの危険性
ダブルマールとは、マール遺伝子を持つ犬同士を掛け合わせることです。死産になることも多く、万が一生存したとしても生存率は低いとされています。
先天的な疾患や奇形で生まれてくることもあるので、繁殖事業者の中では禁止行為とされています。
プードルの目の色
青い目のプードルについてご紹介してきましたが、日本の血統書団体であるJKCによれば、プードルの目の色は下記にように、色素の濃い色であるべきだと示しています。
- 濃い茶色(ダークブラウン)
- アンバー&ブラウン(琥珀色)
- 赤茶色 など
眼瞼、鼻、唇、歯茎、口蓋、陰嚢及びパッドにはしっかりと色素が沈着している。明るいフォーンの犬については、全ての色素沈着はできるだけ暗色であるべきである。
青い目のプードルは注意が必要
青い目を持つプードルは実際に存在します。
詳しい経緯は研究中とのことですが、「マール遺伝子を持つ青い目のプードルは、プードルではない犬種の遺伝子が入っていなければ、まず発生しないだろう」と研究者は唱えています。
また、血統書上では青い目のプードルはプードルとして認められません。ドッグショーなどの大会に出す予定があったり、ブリーダーを開業する予定がある場合は問題ですが、一般的なペットとしてお迎えするのがほとんどだと思いますので、問題ないでしょう。
また、青い目をしていると病気になるリスクがあるとご紹介しましたが、全てのプードルに当てはまるわけではありません。
遺伝子検査も問題なく元気に過ごしている子も多いです。でも危険性については知っておいたほうがいいですね。
また、プードルに限らず子犬の時の目の色は少し青く見えることがあるので、そちらは除外しています。
出典:poodlehq.com